NHKラジオ英会話(PC版)の録音2009/05/11 21:35

遠山顕の「ラジオ英会話」は、その昔の英会話入門の時代からかれこれ10年以上聞き続けています。

昔は、テープに毎日録音してウォークマンで聞いていました。 次にタイマーでMP3録音できるトークマスターという機械にしたものの電池が持たないことに不満でした。 英会話上級の頃からCDを購入するようになり、音質の良さと内容の良さにしばらく満足していましたが、昨年からCDの内容が一部省略されるようになってしまい、CDだけでの学習は不可能になってしまいました。 そのため、再びソニーのネットジュークで日曜日にまとめてMP3録音してアドエスに転送して、音質の悪さに我慢をしながら聞いていたところ、ビッグニュースが飛び込んできました。

なんと、一週間単位で前の週にやった放送をネットで聴けるというものです。 http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/kaiwa/ ただし、flashのため、このままでは保存はできませんが、パソコンの世界には便利なツールがたくさんあります。

ここでおすすめは、audacity(http://audacity.sourceforge.net/)というフリーソフト。これできれいにMP3録音できました。 音質の良さに思わず何度も聞いてしまいます。

おかげで、単身赴任の行き帰りのバスは、充実した語学の学習時間となっています。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://takokakuta.asablo.jp/blog/2009/05/11/4299322/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。